私の案件を引き受けていただいたライターの皆様には、感謝しております。
ですが、残念なことに大半の方が、1記事納品することもできずに辞めていきます。
正直、私がライティングスキルの魅力を、皆様にお伝えしきれていないことが原因だと思っています。
私の実力不足です。
ライティングスキルは、これからの時代ますます重要なスキルになってきます。
その技術を身につける前に辞めてしまわれる方は、本当にもったいないと思います。
タダで、しかも20記事達成できたらお金さえもらえてしまう。
そのような好条件であるにも関わらず、辞めてしまう理由は、やはりライティングスキルを身につけたらどれほど
自分にメリットがあるのか、いまいちわからない、というのもあるかと思います。
(もちろん、私のやり方が自分には合わなかった!という理由も大いにあると思いますw)
ライティングスキルは、自分の良さをアピールしたり、商品を売ったりするときにめちゃめちゃ強力な武器です。
議論や自己アピールが苦手な日本人には必須なスキルです。
また、このスキルを手に入れることによって、日々膨大な情報が流れている現代において、フェイクニュースやわけわからん情報に振り回されにくくなります。
ライバルチェックして、いろいろなところから情報を集めて、一つの記事にする。
その記事に、自分の思いや考え方、思想など感情的価値を入れまくって、一つの記事に仕上げる。
この一連の作業が、実は
「目に触れた情報を自分なりに咀嚼して、一つの考えとしてまとめる」
訓練になります。
私は、皆様に「情報に触れる→自分なりに咀嚼する」という習慣を、20回強制的におこわなせています(笑)
これを体に叩き込むと、変な情報や、嘘に振り回されることもなくなるという訳です。
ライティグスキルとは、自身の人生を切り開く剣にもなれば
自身の身を守る盾にもなる。
20記事を書ききる、というのは確かに困難を極めるでしょう。
ですが、記事を書いていくうちに、添削を受けていくうちに、身につけていくライティングスキルは
あなたの人生で、間違いなく役に立つものです。
これからどのような人生を送るのか、それは人によって違います。
しかし、どのような人生であれ、ライティングスキルは絶対に役に立ちます。
ぜひ、がんばってくださいね✨
書かれてることは同感です。
昨日、送られてきたユウチュウブ運用説明は
まだ理解できていません。
本日中に感想を連絡します。